2007年01月21日
四国ツーリング9日目(大阪心斎橋のビジホ~東村山)
06/05/07 四国ツーリング9日目(大阪心斎橋のビジホ~東村山)
http://www.geocities.jp/lucky6868/report060507.htm
--------------------------------------------------------------------------------
2006年5月7日(日)雨
珍しく、ゆっくりめの起床。
やっぱりお布団は気持ちいい!
外は雨がポツポツ降っている。
合羽を着込んで、八時過ぎに外へ出る。
雨の日のテント撤収は苦痛だが、ホテルならどうにでもなる。
首都高速は不安なので、名神自動車道の茨木ICまで市内を走る・・・が、道がわかりにくいっ!!
まるで県外の者を意識してないと思われる、不親切な標識の数々。
無事にインターたどり着いたてちを尊敬。
高速に乗ると、雨がひどくなる。
もうびちょ濡れ。
高級合羽だから関係な~い!と思っていた矢先、なんとおニュウのダイジローヘルメットから浸水。
どうやら、ベンチレーション機能を発揮してしまったらしい・・・
SAで休憩。(どこだか忘れた)
メットを脱ぐと、中はグショグショ。
あっつい晴れた夏なら、さぞかし素晴らしい機能を発揮するに違いない。
気を取り直し、黒豆ソフトを食べる。黒豆というか、きな粉風味。なかなか美味しい。
濡れたままのメットを被り、次は恵那峡SAでの休憩。
ちょうどお昼時。しかもGW最終日なのに、案外空いている。
頭だけ濡れっぱなしでさすがに少し寒いので、暖かいきしめんを注文。てちは高山ラーメン。
これが案外美味しくて。
高速道路も侮れない!
ついでにおやきも食べてお腹いっぱい。
雨の日もふぇざおはよく走ってくれる。
カウルのおかげで、雨でもだいぶラクだと思う。ほんといいバイク。
双葉SAまで一気に走り、玉こんにゃくを食べる。
食べてばっかりだけど、そうでもしないと高速道路はつまんない。
あとは一気に八王子へ。
雨も弱まり、道もビックリするほど空いていて快適に進む。
帰り道が空いているなんて滅多に無い。
八王子で高速を降り、久しぶりの我が家へ向かう。
下道もすんなり。
無事に夕方五時ごろに自宅到着。
雨に降られたのはほぼ最終日のみ、という素晴らしいツーリング!
やっぱお天気重要!
総走行距離:2364km
http://www.geocities.jp/lucky6868/report060507.htm
--------------------------------------------------------------------------------
2006年5月7日(日)雨
珍しく、ゆっくりめの起床。
やっぱりお布団は気持ちいい!
外は雨がポツポツ降っている。
合羽を着込んで、八時過ぎに外へ出る。
雨の日のテント撤収は苦痛だが、ホテルならどうにでもなる。
首都高速は不安なので、名神自動車道の茨木ICまで市内を走る・・・が、道がわかりにくいっ!!
まるで県外の者を意識してないと思われる、不親切な標識の数々。
無事にインターたどり着いたてちを尊敬。
高速に乗ると、雨がひどくなる。
もうびちょ濡れ。
高級合羽だから関係な~い!と思っていた矢先、なんとおニュウのダイジローヘルメットから浸水。
どうやら、ベンチレーション機能を発揮してしまったらしい・・・
SAで休憩。(どこだか忘れた)
メットを脱ぐと、中はグショグショ。
あっつい晴れた夏なら、さぞかし素晴らしい機能を発揮するに違いない。
気を取り直し、黒豆ソフトを食べる。黒豆というか、きな粉風味。なかなか美味しい。
濡れたままのメットを被り、次は恵那峡SAでの休憩。
ちょうどお昼時。しかもGW最終日なのに、案外空いている。
頭だけ濡れっぱなしでさすがに少し寒いので、暖かいきしめんを注文。てちは高山ラーメン。
これが案外美味しくて。
高速道路も侮れない!
ついでにおやきも食べてお腹いっぱい。
雨の日もふぇざおはよく走ってくれる。
カウルのおかげで、雨でもだいぶラクだと思う。ほんといいバイク。
双葉SAまで一気に走り、玉こんにゃくを食べる。
食べてばっかりだけど、そうでもしないと高速道路はつまんない。
あとは一気に八王子へ。
雨も弱まり、道もビックリするほど空いていて快適に進む。
帰り道が空いているなんて滅多に無い。
八王子で高速を降り、久しぶりの我が家へ向かう。
下道もすんなり。
無事に夕方五時ごろに自宅到着。
雨に降られたのはほぼ最終日のみ、という素晴らしいツーリング!
やっぱお天気重要!
総走行距離:2364km
Posted by lucky6868 at 21:51│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。